sub3-a9 2013/07/02-04 中山仙境を歩く

昨日は、雨に邪魔されて、あえなく中間点手前で退散してしまった。今日は、六所宮前の下山口まで歩きたい。

ちょっと朝が出遅れた。ただいま11時20分。・・・おや、昨日と同じ時間の出発じゃ無いか・・・

今日は、農業公園駐車場から、川を渡って、昨日下山したルートを上る。

さて、GPSロガーの設定は、昨日の5秒から3秒とした。さらに、m-241cも5秒設定で仲間に加えた。m-241cはリュックの最上段にぶら下げ、ガーミン・モンタナは手に持った。

勿論、道しるべ更新用のビニール紐もリュックに入れて、紐口を肩越しに垂らした。

左上の緑色が m-241c で手前が ガーミン・モンタナ。

川を渡って・・(もとは河川プールがあった)

川を渡ってすぐのところにある通せんぼ・・ここから右へ進みます。

ピンクが更新した仮の目印(青もあります・・仮です)

イイ感じの森の中を歩きます。

とら御前に到着・・大師像と如来像が並んでいます。
天気は上々。今日はしっかり弁当も確認して、雨具も持ったし、抜かりは無い・・はず。

トラ御前で少し展望を楽しむ。標高353mが見える。その右手に一望岩、西不動の尾根が続き、黒木山へとつながっている。
おおっ、高城も見えている。目を凝らせば、高城へ登る鎖場の道が白く見えている。
あそこまで行く。ここから見ると結構遠く感じる。

さて、そろそろスタートしよう。

昨日の分岐に出て、テープの印付けが始まる。なるべく進行方向右手の枝にテープを吊していく。

GPSも気になって、頻繁に確認しながら進む。



     下の画像は、パノラマにしてみました。



トラ御前野道から本道への接続点  真っ直ぐが高城方向 狩り場の兄弟割れ石が見えた

坊中の谷の協会
少しあるいては立ち止まり、印をぶら下げて、また少し歩いては絶景に見とれて立ち止まる。
進行方向右手には、狩り場の兄弟割れ石が見える。左手には、霊仙寺下手にある教会の赤い屋根が見える。少し振り返れば、前田口から歩いたときに通過した189mのピークとそこに祀られた石祠が見える。

左手の谷の向こうには、以前登った高岩が見える。その手前の岩の割れ目が「長小野行者窟」だろうか?その右手の方に「おっぱい岩」が見える。さらに尾根を辿ると「一望岩」が見える。以前、前田から「高岩」を経由し、「一望岩」までのルート開拓をしたことを思い出す。また、このルートも歩きたいと思う。

「バカの高上がり」なんて言うが、バカで無くともバカになれる。バカはさらに下界を見下ろして良い気分になれる。時間を忘れてイイ空気の中でイイ景色とイイ高さを存分に堪能出来る。

前田口の方向を振り返る。189mのピークに祀られた石祠が見える。

一望岩の枯れ松が見えた。

岩壁に掘られた龕に祀られた大師像と高岩(左端)